TOP 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 託児


2007年 3月7日(水) サポーター養成講座
託児報告 (Kyoko Goto)

ピクニックごっこから始まって、おままごとを仲良くしました。
今日はお姉さんのNちゃん、Sちゃん達が、リードして年下の子と優しく遊んでいました!
Kちゃんは、ボールが大好きで活発に動いてまわり、電車ごっこ、サッカーと楽しそうでした。
初めに泣いていた子も、すぐに慣れてくれました。後半は、新聞紙で剣を作ったり、紙ふぶきで自由にちぎり遊びをしながら、皆で熱心に飽きることなく遊んで過ごしました。途中でお菓子(あめ)が、ひとつ出てきて、皆でパニックになりましたが、絵本の読み聞かせで、落ち着きました。

ページ作成 (Yasuko Eto)



2007年 2月7日(水) 託児サポーター講座
託児報告 (Naoko Jou)

 今日は体調を崩してお休みをしたお友達が多かったです。
 朝もいつもより早かったので、ちょっぴり機嫌が悪くなったり、途中で「お腹がすいた〜」と言う子供も出てきました。
 お母さんと離れてから泣いていたI君やYちゃんも徐々に慣れてきて、おもちゃで遊びだしました。
 サポーターのSさんが家からアンパンマンのついた大きなダンボールを持ってきてくれ、広告紙を丸めてアンパンマンの口に投げ入れたりして遊びました。
 託児時間も長かったため、最後の1時間は靴を履いて中庭に出て過ごしました。みんな機嫌も良くなり、楽しくお母さんを待ちました。

ページ作成 (Mayumi Inamitu)



2007年 1月17日(水) 託児サポート講座
託児報告 (Mika Kouno)
月に一度の講座ということで託児が久しぶりの子どもさんもかなりいました。
Yちゃんは前半ずっと泣き続けましたが、だんだんとなじみおもちゃに
興味をむけてくれるようになりました。
Iくんは涙、涙・・・でした。
大人の手が空いてないときは自分たちで遊んだり、じっとそばで待って
いたりと、みんなの成長も感じられました。

ページ作成 (Yasuko Eto)



2006年 12月6日(水) 託児サポーター養成講座
託児報告 (Kimiko Kanbayasi)
ブロック ぬりえ かるた 風船など・・・。
でも段々自我が出てきて物の取り合いなどちょっと争いも見られました。

最初泣いていたSちゃん、とっても楽しく塗り絵をしたり音楽にあわせてリズムを取ったり。
Aちゃんもリズム遊びが大好きでよく体を動かします。
Aちゃん、おしっこも教えてくれて2度トイレでしました。
他のお友達も、優しさや思いやりを見せてくれたり、いつの間にか語彙が増えていたり、お友達の成長が、目に見えて著しいのには、驚きと楽しみがあります。
慣れていないお友達は、ママの居ない寂しさで皆の中になかなかとけこむ事ができませんでしたが、頑張ってサポーターさんとママを待ちました。

ページ作成 (Yasuko Eto)



2006年 11月15日(水) 託児サポーター研修
託児報告 (Naoko Jo)

お母さんと離れるときに不安な気持ちで泣いた子どもも、徐々にサポーターやお友達と一緒に遊べるようになりました。
サポーターさんに抱っこされて過ごしましたお友達も、泣かずに頑張っていました。
少しずつでも慣れてくれるといいな。

今日は広告紙や折り紙などで「ママにおみやげ!」と、いろいろ作ったり、ロープ(ひも)で電車ごっこをしたりして仲良く遊べました。

最後は、手遊び(ひげじいさん・おべんとばこ)
紙芝居『おっはよう もうおきた』『ゆっくり あさごはん』『おてんきうらない』を読んでお迎えを待ちました。

ページ作成 (Yasuko Eto)



2006年10月12日(木) PM  託児サポーター研修
託児報告 (Naoko Jyo)


今日は泣く子供が多く、年齢も小さく初めてのお友達もいた為
最後まで落ち着きませんでした。
時間も長かったため、途中で「お腹すいた〜」と言い出す子供もいました。
水分補給やトイレ、オムツ換えを時々行いました。

女の子たちは集まってごっこ遊びで過ごし、男の子たちは個々に
おもちゃでよく遊んでいました。
まだ慣れないお友達は、泣いては遊ぶの繰り返しで
徐々に様子を見ながら過ごしていました。

途中から児童館へ移動し、最後は手遊び、紙芝居、
かごめかごめをしてお迎えを待ちました。


ページ作成 (Etuko Inoue)




2006年 9月13日AM(水) 託児サポーター養成講座
託児報告 (Yukiko Kodama)

部屋が多目的ホールで広いから、みんな、かけっこ、電車ごっこと十分に走って、遊びました。

託児講習会一回目で、はじめての託児の子供さんが多く、お母さんとの別れがつらく、涙々々・・・。

児童館を利用させてもらって、環境が変わり、楽しく遊べました。

Wちゃん、Iくん、Kくん、次回は、なれてくれるといいな〜・・・。
初回で、はじめての子供さんが多く、泣くので、託児当番が、大変でした。

お母さんにわたす名札をもう少し多く準備してほしいです。   

ページ作成 (Eto)
TOP 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 託児