- HOME
- ≫ 次世代メニュー
2009年3月8日、大分市内のショッピングモールに、
県産品を材料にした”次世代メニュー”が続々と登場。
その名も『おおいたB喰うカップ 決定戦』!!
数年先は大分の郷土料理の定番になっているかも・・・。
印象に残った3品をご紹介します♪
県産品を材料にした”次世代メニュー”が続々と登場。
その名も『おおいたB喰うカップ 決定戦』!!
数年先は大分の郷土料理の定番になっているかも・・・。
印象に残った3品をご紹介します♪
大分とりてんドッグ
![]() |
その名の通り、ホットドッグと大分のとりてんが絶妙にマッチ。 『大分とりてんドッグ』は、大分市戸次のお好み焼き屋『まいど家』さんのメニュー。 とりてんの下には県内産のゴボウを使ったサラダも隠れています。お好み焼きを頂いた後でも、 ペロリと食べてしまいそうな・・・そんな一品なのです。 |
【店舗情報】 鉄板焼・お好み焼き まいど家 住所:大分市戸次4740 電話:097-599-6052 戸次10号線沿い、太陽の塔のオブジェが目印です。 |
![]() |
*ページTOPへ*
鶏肉とにんにくのスパゲティ
おろしポン酢風味
大分の名産品、カボスの風味がお口いっぱいに広がる 『鶏肉とにんにくのスパゲティ おろしポン酢風味』はAdagioさん。 ポン酢にはカボス、ネギも県産品を利用するなど、大分の食材にこだわった一品です。 ヘルシーでサッパリとした味わいで人気のメニューとなっています。 | ![]() |
![]() |
【店舗情報】 木陰のリストランテ Adagio(アダージョ) 住所:大分市日吉町9-16 電話:097-558-2724 高城駅前 高松西公園の西側です。 |
*ページTOPへ*
そーだー炊
![]() |
そーだーって、あのソーダー?と思わず聞いてしまいたくなる『そーだー炊』。 実は長湯温泉のソーダ水を使い、さらに関サバ・関アジをカラッと揚げてトッピングするという贅沢な一品です。 お味はもちろん、トロトロっとした雑炊の食感が食欲をそそり思わず『おかわり!』したくなります。 |
【店舗情報】 cocololo 住所:大分市都町3-6-35佐古ビル2階 電話:097-532-7688 ジャングル公園 東側の通り沿い |
![]() |
*ページTOPへ*
取材にご協力いただきました、まいど家さん、Adagioさん、cocololoさん。
本当にありがとうございました。
*各店舗の写真は、おおいたB喰うカップ 決定戦にて撮影したものです。
店舗での実際の盛り付けとは異なりますのでご了承下さい。