そとであそぶ うちであそぶ 食育 もしものときは
子育てポータルサイト こどもとあそぼっ!おおいた のホームページへようこそ。楽しい子育てを応援します。このページではもしもの時に必要な情報をお知らせします。
 病気の時は・・・  早めの対応を・・・
まず、状態を確認しましょう。
・熱、呼吸、脈、咳、鼻水、意識、
 おしっこやウンチの量、食欲など
ぐったりしていたり、普段より
おかしいと思うところがあれば、
早めに受診しましょう。 
関連情報・・・
 けがの時は・・・  迅速に・・・
けがをした所をよく確認しましょう。
・けがの大きさ・深さ、出血の量、骨の状態など
・何か刺さっていないか、
 異物が付いていないかなど。
病院に行くまでは、
止血をしたり、けがの部位を固定して
おく必要があるときがあります。
関連情報・・・
 救急病院・休日診療所・・・  病院の確認をしましょう・・・
急な病気やけがの時は、急ぐあまり必要なものを
忘れて病院に駆けつける場合があります。
・まず、落ち着きましょう。
・着替えやおむつ、ビニール袋やタオルなどは
 普段からお出かけ用バッグに用意しておくと
 準備の手間が省けます。
・保険証や診察券、携帯電話やお財布なども
 普段からまとめていれば便利ですね。
まずは病院に電話をかけて、
(休日診療所は最寄りの消防署でも
教えてくれます)状況を話し
診察してくれるか確認してから
病院に向かいましょう。
消防署   ***-****
こども病院 ***-****
県立病院  ***-****
関連情報・・・
 困った時や相談したい時は・・・  話すだけでも楽になるかも・・・
ひとりで悩まないで・・・
・子育ては十人十色、さまざまです。
・子供のこと以外でもいろいろあると思います。
 精神的に滅入っている時やイライラしていると
 家の中の雰囲気も暗くなり、敏感な子供達は
 それだけで不安になり泣いたりすることもあります。
悪循環・つらくなる前に
いのちのでんわ ***-****
子育て相談   ***-****
NPO法人**の会
        ***-****
関連情報・・・