講座風景9-13火曜日コースにとっては待ちに待った講座です。自己紹介で始まりました。 人の前でちょっと緊張しましたか? |
|||
![]() |
「PC歴15年・・でも結婚や出産、子育てとほとんど使わなくなりました。 今はお友達とのメールは携帯です。 子供が二人いますが少し余裕が出来たので参加しました。」 |
||
「PC歴は8年ぐらい 学生時代に情報処理の勉強もし、仕事でもパソコンを使ってきましたが、結婚、出産で、今はインターネットや、メールぐらいです。 子供が少し大きくなってきたので自分も独り立ちしていきたいと参加しました。」 |
|||
PCは、ワードやエクセルを習ってきましたが、ほとんど使いません。 少し不安ですが頑張ります。 |
|||
退職して少し時間に余裕が出来ました。 勉強して地域のために役立てたいと思います。 |
|||
![]() |
|||
エゴグラム・・あなたは講師に向いているかな?=*^-^*= 自分には何が足りないか・・知っておくことも大事です。 ほんの少し努力することで、心がけることで変われる・・・?? かもしれません。 ![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
託児報告 |
子供のことですから、機嫌の悪い日もあるよね 一人が泣き始めると急に不安になる子もいるよね。 初めて人に預けた・・と言うママもいました そんなにしてまで・・と今まで思い思われてきた人たちへの 支援に若い人たちが動き始めたのです。 これからもずっと活動していくためには、若いお母さん同士の 助け合いもあるといいね |