トップ > 活動報告 > 2008年一般講座 > パソコンお役立ち講座
![]() |
![]() |
|
2008年7月4・11・18・25日 金曜日 HITコミュニティーセンター 受講生 午前の部(10〜12時)11名 午後の部(13〜15時)7名 |
講師 和田広美wada hiromi 副講師 利光弘美toshimitu hiromi 村上淑美murakami yoshimi サポート 稲光真由美inamitsu mayumi 大石理絵oh-ishi rie 利光かおるtoshimitsu kaoru 中野規代nakano kiyo 衛藤純子eto sumiko |
PCを使う上で、「知っていると便利な事」や 「今さら聞けない事」etc...を扱うと銘打った ”PCお役立ち講座” 初めての講座という事もあってか、沢山の 受講希望を頂き、午前と午後の2本立ての 講座となりました。 |
![]() |
|
![]() |
講座内容 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() etc... |
|
例えば、こんな事を出来るように!![]() ↓ 自宅のPC にファイルをコピー、宿題をして 上書き保存 ↓ 宿題をしたファイルをUSBに上書きして、 講座へ持参 ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() フォルダやファイルの勉強をして、 パソコンの中を整理する事が出来て 良かった。 知らない事を沢山教えてもらいました。 また、こんな講座を開いてほしい。 |
![]() |
Photo and design by Y.Murakami